郡山市でも、ホームページの作成を検討している中小企業は多いのではないでしょうか?
「どこの会社もホームページを持っているから、ウチでも作成するべきじゃないか?」というように、ただ何となく着手しては必ず失敗してしまいます。
なぜ、中小企業にホームページ作成が必要なのか?
せっかくのWEB作成が失敗に終わらないために、企業のホームページの必要性についてご紹介します!
ホームページを持っていない会社は、それだけで信頼度ダウン!?
企業が公式ホームページを持つ理由として、大きくは「自分の会社はこんなことをやっています!こんな場所にあります!」という情報を伝えるためです。
企業間取引を行うとき、相手は必ずと言っていいほどあなたの会社のホームページを探します。
仮にホームページがなければ、それだけで信頼感を半減させてしまうことでしょう。
ホームページを作成していないというだけで、あなたの会社が取引先候補から外されてしまう可能性もあるのです。
これは企業間の取引だけでなく、一般のユーザーにとっても同じと言えます。
ホームページを最大限に活用するために
では、ホームページはただ作ればいいのか?そうではありません。
ホームページを作成したのはいいけれど、まったく活用できていない企業がまだまだ沢山あります。
雑誌やチラシに掲載する広告と、ホームページの大きな違いは「載せられる情報量が限りなく、自由度が高い」ということが挙げられます。
お客様にお得な情報を配信したければブログやメールマガジンを送ることができ、それだけでチラシ替わりになります。
商品を注文してほしいと思えば、ショッピングカートの機能を付けることもできます。
ターゲットの選定、設計、デザインまで考え、ターゲットに対して何らかの効果を発揮して初めてホームページと呼べるのです。
- ホームページに期待できる効果とは
-
- 企業のイメージ向上を図り、取引へのスムーズな流れを作る
- 紙媒体の広告などから誘導したユーザーにより詳しい情報を伝えることができる
- ショッピングサイトの機能を設置し、直販が可能になる
- ブログなどを使って、顧客満足度の向上を図る
企業ホームページとFacebookやTwitterの連動
ホームページは、FacebookやTwitterといった一般の方が気軽に始められるSNSサービスの反応が多ければ多いほど評価が高くなります。
相当あなたの会社を気に入って定期的にホームページに訪れてくれる人が多ければ話は別ですが、ホームページ内だけで新商品などの情報を流してもお客様の目に留まるまで時間がかかります。
それに比べ、例えばFacebookの「いいね!」をしてくれている人やTwitterでの「フォロワー」など、SNSではすぐに情報を届けることができます。
その内容が「おもしろい!」と思ってもらえれば、またたくまにユーザーの知人や友人まで広がり、ホームページへのアクセスも伸びるという良いサイクルが生まれることが期待できます。
中小企業がホームページを持たないという選択肢はデメリットが多いといえます。
なぜなら、あなたの会社を知ってもらうきっかけの多くを逃しているからです。
注意すべきは、「ただ作るだけ」のホームページでは何の効果も得られないということです。
今すぐ実践!ホームページ戦略のコツをご紹介
→ホームページは作っただけでは意味がない!集客できるWEBサイトの秘訣→ホームページのアクセス数が土日に減るのはなぜ?
→ホームページの上位表示をキープするためのSEO対策のコツ